2023年1月14日 / 最終更新日時 : 2023年1月14日 ichidohfa トレーニングテーマ 1-2月のテーマ こんにちは。寒い日々になりましたが天気自体は良く、順調にトレーニングを積めています。1-2月は個人スキルにフォーカスして活動しており、また2月にはスキルチェックを実施しますので自分自身の現在地や成長を知る物差しとして是非 […]
2022年12月10日 / 最終更新日時 : 2022年12月10日 ichidohfa トレーニングテーマ 12月のテーマ こんにちは。12月からレイオフのテーマに取り組んでいます。 レイオフとは、トップの選手にボランチやセンターバックから楔(縦パス)を入れ、3人目のサポートの動きをしたフリーの選手にトップの選手が落としのパスを入れることで前 […]
2022年10月23日 / 最終更新日時 : 2022年12月10日 ichidohfa トレーニングテーマ お詫び 及び 9-10月のテーマ こんにちは。久々の投稿となりました。 HPから体験参加の連絡をいただいていたのですが、当方の迷惑メールBOXに入っておりまして数ヶ月程見落としておりました。複数名の方々に返信できずにいたようです。大変失礼しました。以降気 […]
2022年7月3日 / 最終更新日時 : 2022年7月3日 ichidohfa トレーニングテーマ 6-7月のテーマ こんにちは。一気に暑くなりましたね!日本から梅雨は無くなったの!?日本て四季があるんじゃなかったっけ!?と思うほど異常に暑いですね。朝のトレーニング時間とは言えかなりこたえます。 熱中症対策として水を多めに持ってくるよう […]
2022年5月3日 / 最終更新日時 : 2022年5月3日 ichidohfa トレーニングテーマ 4-5月のテーマ こんにちは。複数名のスクール生たちも加わり気持ち新たに新学期のスタートをしております。何よりも新緑の澄んだ空気を感じながらの早朝トレーニングがとても気持ち良い時期になりました。 さて4-5月のテーマはスペースの認知と侵入 […]
2022年4月7日 / 最終更新日時 : 2022年4月7日 ichidohfa トレーニングテーマ 春休みのTR こんにちは。だいぶ気温も上がり、寒そうに震えながらトレーニング会場に参加する選手が減りました笑 春休みは所属クラブの合宿や遠征、学習塾の春季講習など選手それぞれが忙しく参加率も中々高まりませんでしたがそれでも8回ほど活動 […]
2022年2月5日 / 最終更新日時 : 2022年2月5日 ichidohfa トレーニングテーマ 1-2月のテーマ こんにちは。2週間合計4回トレーニングをお休みしご迷惑お掛けしました。 さて、1月2月と”前進”と”ボール保持”をテーマに2対1の局面におけるサポートのトレーニングをしています。 ボールホルダーは ◆仕掛ける、引き付ける […]
2021年12月12日 / 最終更新日時 : 2021年12月12日 ichidohfa トレーニングテーマ 12月のテーマ こんにちは。12月は更に冷え込みますね。あんなに嫌なマスクも、その温かさに逆に有難かったりして笑。早朝起きるのが辛くなる時期に差し掛かりましたが、そんな時こそサッカーです。トレーニング後の清々しさ、心地よい汗は格別です。 […]
2021年11月14日 / 最終更新日時 : 2021年11月14日 ichidohfa トレーニングテーマ 11月のテーマ こんにちは。あれだけ暑かったのに気が付けば寒い日々(特に早朝は)。涼しい季節は一体どこに行ってしまったのでしょうか。。。 さて、11月から空間認知のトレーニングに取り組んでます。 ▪️空いたスペースを見つける ▪️首を振 […]
2021年10月23日 / 最終更新日時 : 2021年10月23日 ichidohfa トレーニングテーマ 9-10月のテーマ こんにちは。更新が遅れてしまいました。9-10月のテーマは、7-8月の”前進”と”ボール保持”というテーマから、それらを一部継続しながら”フィニッ […]